曇る....
この時期は、眼鏡を使用してマスクすると前が見えなくなりますよね
なぜ、前が見えないか!?
そう!!
レンズが曇って視界が見づらいですよね。
そこでおススメな曇り止めクリーナー!!
いろいろなタイプがありますので、御来店時に見てくださいね♪
そもそもなぜ曇るんでしょうか?
難しいメカニズムは置いといて(^^;
レンズ表面温度と外気温との急激な差で水滴が付着して乱反射して曇ります。
間違ってたらごめんなさいm(_ _ )m
レンズに曇り止めを付けると、水敵にならず乱反射しないわけです。
持続効果は、使用条件によって変化します!!
曇り止めをより効果的に御使い頂くための秘訣を教えますね。
先ずは、レンズをクリーニングしてください。
曇り止めコーティングは、両面に付ける。
超撥水コートレンズは、曇り剤が馴染みくいのでティッシュなどでレンズ全体に
伸ばすように塗る。
注意①
超極細繊維のクロスは使わないでください。
注意②
もともと曇り止め加工してあるレンズや鏡面加工のレンズには使わないようにしましょう。
お困りの方は、一度、ご来店下さいね(^-^)/
0コメント